あなアッパレ!
言霊ヒーリング協会®代表
水谷哲朗(MIZUTANI AKIO)です^^

その昔、チャネリングを行って、すごいヒーラーの先生に繋がり、ヒーリングの極意を訪ねると、「名前を大切にしなさい」とお言葉を頂きました。
「ママ、生まれる前から大好きだよ」の中でも、生まれる前の記憶をもった子どもたちのコトが紹介されていますが、
子どもの魂というのは、光の世界から親を見定めて生まれて来ている」と言われています。
そして実は、
この世に誕生し、今世の課題をクリアするのに必要な波動(エネルギー)を、
私たちは「神さまからプレゼントされている」と言うのです!
そう、何を隠そう「名前」というのは、
今世の課題を乗り切る為に、神さまからプレゼントされた光透波(ことは)のギフトなのです。
父が決めたり、母が決めたり、祖父ちゃん、祖母ちゃん、神主さん、占い師が決めたりetc.
名前というのは、親や親族などから付けられたように思いますが、それはその方を借りて名前をもらっただけで、
ほんとうは神様を通し、光と音の波動(光透波)を頂いているのです。
私たちは生まれる前に、「人生の目的」を決めて産まれて来ますが、この世に生を授かる時すべてが一度リセットされるタメ、「人生の目的」も忘れてしまいます。。。
ですが、名前のヒビキの中には、その「目的」を、生まれてから思い出せるようなヒントも含まれているのです。
「そうなんだ。でも、自分で名前を付けて来たわりには、あんまり名前の名前が好きじゃないな・・・」
そう思う方も、もしかしたらいるかもしれません。
ですが、それはまだ「人生の目的」に向かって生きていない証拠です。
自分の名前に対する「満足感」は、そのまま人生の「達成度」に直結しています。
本来ある自分の「生」を歩みはじめると、「氏名は使命」となり、
自分の名前や自分の生き方がドンドン好きになっていきます。
そして、名前を好きになることは、
それを残して下さった先祖への感謝の念を生み出し、
心からの先祖崇拝にも繋がってきます。
【補足】
人生の途中で改名をしたり、名前が変わるでき事(結婚)がある場合、あらかじめ人生スケジュールに決まっているケースが多いです。
その人の持つエネルギーが変わると ⇒ 名前が変わる場合もあります。
またその逆も然り、エネルギーを変えるために ⇒ 名前が変わる場合もあります。
エネルギーとは一言でいうと、その人の属する世界。
その人の持つエネルギーが荒々しいと、心身や人生に荒くトゲトゲしたでき事を引き寄せやすくなります。
その人の持つエネルギーが細かくサラサラしていると、心身や人生に心地よく感じるでき事を引き寄せやすくなります。
ちなみにもっとも精妙なエネルギー体は『神』と呼ばれています。



無料フトマニ使命鑑定プレゼント
公式LINE@にご登録で、無料フトマニ使命鑑定プレゼント中!
https://s.lmes.jp/landing-qr/1657712635-Rw4j2oxr?uLand=zEuP6O
かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
水谷 拝
コメント