あなアッパレ!
言霊ヒーリング協会®代表 水谷です^^
本日は、言霊のチカラを使ってカミにお願いする方法について、お伝えしていきます。
その方法とは、「北の神様」にお願いすること。
北の神様は失くし物を見つけるのが得意で、忘れ物のめっちゃ多い私は「北の神様」と唱えることが多いです。
よく、「北の神様~、キタのカミサマ~」と唱えまくっています(笑)
ちなみに私は、財布、通帳、家の鍵、パソコン、携帯などを家の中や外で失くしても、
「北の神様~」
とお願いすると、物を捨ててなければ、ほぼ100%の確率で探し物が見つかります。
すごくないですか!?
「なぜ、お願いするだけで、失くしモノがそんなにスグ見つかるのか!?」
最初はそれが信じらず、北の神様をかなり疑っていました。
でも、ほんと、「北の神様」と言ってから探すと、スグ見つかるんですよね。
「あ、あのクッションの下探してなかったな」とか、ふと閃いたり。
ほんと不思議です。
かみさまっていったい何なのでしょうね・・・。
わからないから知りたくなって、好きな子に興味をもつように、今日もかみさまに話しかけるのかもしれません。
「北の神様」にお願いの作法はこちらの手順で行ってみてくださいね^^
言霊作法「北の神様」
では、早速、失せ物を見つける神に関わる(祀ろう)祈り方をお伝えしたいと思います。
~例、スマホを失くした場合~
①北の方角をむき、手を胸の前で合わせる(合掌)
②「北の神様、北の神様、北の神様、スマホ(探し物)が出てきますようにお導き下さい」
③「スマホ~、スマホ~」と失くしたモノの名前を心や声に出して唱えながら
④手のひらをアンテナのように部屋中にむけ、「ここにあるかな~」と思う処を感じるままに探します。
すると・・・えっ、こんな処に!?
そう驚くような処から、探し者が見つかることもあります。
そして、探し物が見つかったら必ず、
「北の神様ありがとうございます」と両手を合わせてお礼を伝えます。
すると、次また何かを失くした時も快く、北の神様は失せモノ探しを手伝ってくれます^^
実は、この「北の神様」とのまつろい方は、四国でマッサージの仕事をしていた時、お客さんから教わったモノです。
普通に接客する中で、その方法を教えていただいたので、ビックリした記憶があります。
四国・・・、はっきり言ってすごい土地です。
私は三重の出身なのですが、「三重では神がかっている人見たコトないな~」と思っていましたが、この記事を書いているときに思い出しました!
そういえば昔、私の母が銀行からおろした大金を失くした時、おばあちゃんが仏壇の前で拝んだら、スグ見つかった記憶があります。
北の神様は、その地方ごとに名前を変えていて、「アメノミナカヌシ」と呼ばれることもあるそうです。
そして慣れてくると、北の神様にお願いして「必要な情報」や「必要な人材」なども見つけやすくなりますよ^^
動画による解説はコチラから
一家に一人ヒーラーを
かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
水谷哲朗 拝
コメント