淡路セミナー&イスラエルツアー大盛況の内に終了いたしました!
背骨の歪みもバッチグ~!
今回の合宿のキッカケになった2/3高御位、節分祭。
そこで出会ったユニバーサルセッション代表 卓ちゃんの~淡の家~
淡の家でアワの舞~
合宿の夜は夕食会&UFO観察会♪
合宿二日目のイスラエル遺跡ツアー
〇〇ホテルの敷地内にまさかのイスラエル遺跡!
湊 格(みなとただし)さんのFB
案内人の湊さんに連れて頂き、イスラエル遺跡ツアーへ。湊さんのおじいさんがもともとイスラエルのコトをまとめていたのですが、それが勝手に本で無断使用されているという!?衝撃の事実もお聞きしました。
湊さんはそのような見せかけの淡路ではなく、真実の淡路の歴史。おじいさまから伝わっているイスラエル遺跡の情報を守る為に、淡路島の案内人として活動されておられます。
そして素晴らしいことに、案内人料はお心祓いでされておられます。
イスラエル遺跡案内人じゃないと分からない!?秘密の岩戸神社
御光でお出迎え~岩戸神社~
まさかの!?岩戸神社に御祭神スクナヒコナご降臨!?
岩戸神社の五芒星の磐座
案内人の湊さんと五芒星でチューチュートレイン(笑)
岩戸神社の奥から表をみると、淡路島のカタチがあらわに!?
洲本城であなアッパレ!
洲本城~頂上付近の鉄棒であなアッパレ!
フィギアの羽生結弦くんも訪れた諭鶴羽(ゆずるは)神社(実話です 笑)
前回の御神事で、ひふみのりとのうたの淳子さんとも立ち寄った思い出の神社。心を澄ますと、虫たちのささやきが三度あり、カミサマも久々の訪問を喜んで頂けたようです^^
前回の御神事でもご一緒した整体ヒーラーゆかりん(大阪/羽曳野)、整体ヒーラーかほりん(大阪/港区)もカミからのサインを感じられたようです^^
伊弉諾神宮で「祓い給え清め給え~」
かほりん激写!ヒカリの写真集(岩戸神社のもそうです)
伊弉諾神宮の裏手にある~秘密のパワースポット~
伊弉諾神宮で有名な夫婦楠にハグ(樹高/約30m、樹齢/約900年)
《北緯34度32分》女人禁制の石上神社でひふみ祝詞奏上
日の神の信仰の聖地。この地には太陽神を本体として神である天照皇大神、大日如来両方をお祀りしています。北緯34度32分のレイライン(太陽の道)というのは、春分と秋分の日に太陽が通るラインのこと。
太陽信仰の祭事
日を迎える座(朝日に向かって祭事を行なう)祭祀を行うのは男性
日を追う座(夕日に向かって祭事を行なう) 祭祀を行うのは女性
石上神社は「日を迎える座」であり男性が祭祀を行うため、女人禁制になっています。女性も横の脇道から磐座を見ることはできます。
《北緯34度32分》伊勢久留麻神社であなアッパレ!
イスラエルツアーのしめは伊勢久留麻神社。御祭神が私の産土様でもある大日孁貴尊(おおひるめのむちのかみ)という、偶然のお導き。
伊勢久留麻神社でアワウタ、あおうえい祝詞、ヒフミ祝詞奏上。
かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
水谷拝
コメント