あなアッパレ!
言霊ヒーリング協会®代表 水谷 です^^

ヒーリング業界で金運アップというと、お財布ヒーリングなどが有名ですが、実はもっとカンタンに金運がアップする方法があります。
その方法とは、柏手です!
神社参拝に行くと、二礼二拍手されますよね。
なぜ、あの作法をするのかご存知ですか?
礼と柏手には色々な解釈がありますので、その意味をカンタンにお伝えします。
●礼
水が高い所から低い所へ流れるように、神のチカラも同じように作用します。ですので、頭を下げることで神のチカラを受け取りやすくなります。それと、意識を一つに「今」に向けるという意味があります。
●柏手
人の身体には気(西洋ではオーラ)という見えないバリア(鎧)があり、その心身を他者の想念から守っています。柏手にはその気の身体(オーラ体)についた不浄な念を「祓い清める」というチカラがあります。
「祓い清め」の柏手で合わせる両手の語源。
左手の語源が=ひだり(火足りる)
右手の語源が=みぎ(水極まる)

そのようにもともと、陰陽を合わせる行い(この場合は両手)を火水(カミ)というのです。
柏手というのは、尊い火水(カミ)を生む行いでもあるので「祓い清め」というハタラキをもち、左右の手を打ち合わせて生み出す「パン」という柏手の音には、音霊(オトはタマシイに作用する)が宿るのです。
ですので、お財布ヒーリングもカンタンに柏手でできます。
お財布を目の前に置き、こころを込めて「パンパン」と3回ほど、手を叩けばいいのですからね(笑)

ちなみに私は、買い物のお釣などもなるべく受け取る度に「パン」と一回、柏手を打つようにしています。(小さい音です)
お札というのは、通常の紙よりも繊細に作られており、その分人のエネルギー(想念)も付きやすいものです。
この現世には「ウツシ」という宇宙法則が存在し、お金も含め、近くあるとモノと波長(波動)がウツっていきやすくなります。(朱に交われまれば赤くなる)
ですので、前にもっていた人がすご~くネガティブな人ならば、「そのお金をもつとなぜかネガティブになる」という事態も起こしかねません。
お金につく見えないエネルギー(想念)にも氣を配り、いつも祓い清めておくことが金運アップの神社流裏ワザです^^
それでも金運アップしにくい方は、お金への執着を一度捨てられると、面白いようにお金は天から降ってまいります(笑)
お金への執着を捨てる方法は、ケチケチしないで自分が良いと思ったこと、魂のヨロコビに投資すること!
お金もヨロコビを生み出すトコロ(人)へと流れていく、豊かさのエネルギーの一つです。
お金も人も、この宇宙に存在するすべてはアメノウズメ(宇宙の中心からウズマイテいる:循環、螺旋、公転、自転)の上に成りっています。
ですので、ご自分からよりお金を流れを生み、より良き循環を生み出していくように意識すると、
循環の法則によりトキとともに何倍にもなって返ってきます^^

かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
水谷哲朗 拝
コメント
コメント一覧 (3件)
こんばんは。天之御中主神社で初にお目にかかりました埼玉の松田です。
お金を頂くときは拍手一回して祓ってから頂くって早速やってみます。
有難うございます。合掌
分かりやすいお金の解説ありがとうございます。魂の喜びに投資、いいですね、染みます。
確かにお金は回り回って頂くものなので、1回柏手をして頂くの自分もやってみます\(^o^)/