あなアッパレ!
言靈ヒーリング協会®代表 水谷哲朗です^^

第5チャクラケアの方法をご紹介します。
大きな声を出す

山登りなどして、「やっほー」と叫んだり、お風呂の中で好きな歌を歌うのもいいです。カラオケなどで思い切り歌ってみたり、「声をだす」ことが大切です。
言靈の発声
私がおススメする『アオウエイ祝詞』は、たった5音の発声で、宇宙の中心とチューニング(周波数を合わせる)で心身の中心軸を整える働きがあります。

第5チャクラが司る精神と肉体の働き
チャクラは、第1チャクラ~第7チャクラまでそれぞれ異なる色や周波数をもち、肉体や精神に影響を与えていると考えられています。
青色 5チャクラ(スロートチャクラ)
【精神】コミュニケーション能力、自己表現力に関係
【肉体】甲状腺、口腔、耳、リンパ腺
チャクラが低下したとき身体にあらわれる機能低下のサインと、潜在意識からのメッセージ
チャクラ機能が低下すると、下記の不調があらわれやすくなります。そして不調というのは、「何か」に気づいて欲しいという潜在意識からのメッセージでもあります。
青色 5チャクラ低下のサイン
甲状腺の病氣、口内炎、耳鳴りがおこりやすくなる、風邪を引きやすくなる、首や肩の疾患、慢性的な喉の疾患、喉の周辺に問題、口内炎、咽頭炎、気管の問題、バセドウ病、顎関節症、歯の問題、側弯症、聴覚障害、副鼻腔の疾患
チャクラの異常が知らせる潜在意識からのメッセージ
我慢、はにかみ、内気、決断力、コミュニケーションの問題、批判、自分をうまく表現出来ていない
チャクラ基礎マスターコース【実用的な色(カラー)とチャクラと心と体の仕組み】
チャクラ基礎マスターコースでは、実用的な色(カラー)とチャクラと心と体の仕組みをわかりやすくお伝えしています。動画の中にチャクラ瞑想もございます。

チャクラ基礎マスターコース【実用的な色(カラー)とチャクラと心と体の仕組み
さらにKOSオンラインスクールでは、言霊でチャクラを活性化する方法もお伝えしています(KOS生のみご視聴できます)
関連リンク

かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
水谷哲朗 拝
コメント