あなアッパレ!
言霊ヒーリング協会®代表 水谷です^^
銀河新年、明けましておめでとうございます!
本日7/26は、13の月の暦(マヤ暦)で「青い月の嵐の年」のはじまりです(^^)/
以下、こよみ屋さんより引用させて頂きます。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
一人で世界を変えることは簡単ではないが
世界に対する見方を変えることは
自分一人でやれること。
自らエネルギーを出し、
世界を見極めよう。
挑戦することがきっかけとなり、
分離の世界をまとめ安定させる。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
上記メッセージを読むと、「般若心経」という言葉が潜在意識から湧いてきました。
般若心経は、僕のセッションでも時々唱える言靈で、細胞やエネルギーの分化還元を促進する働きがあります。
般若心経は「マカハンニャハラミッタシンギョー」というフレーズではじまるのですが、原文のサンスクリット語を日本語に直すとこのような意味になります。
摩訶般若波羅蜜多心経(マカハンニャハラミッタシンギョー)の真の意味
マカ(分化)
ハンニャ(引合い定着、飽和し)
ハラ(還元)
ミッタ(三密)
シンギョー(氣の淀みを調和へ示す)
【分化】単純なものが複雑なものに分かれる
【還元】根源的なものに(再び)もどる
【三密】身密、意密、口密
※分化還元は、酸性(分化)とアルカリ性(還元)の関係と似ています
ですから、般若心経というのは、三密によって邪気(乱れたエネルギー)を祓い、心身を調和へ導く言靈でもあります。
ちなみに、般若心経の終わりの言葉は、サンスクリット語で発音しないと「言靈」が発動されず、エネルギーの分化還元(祓い清め)が起こりずらいとも言われています。
羯諦、羯諦、波羅羯諦、波羅僧羯諦、菩提娑婆訶をサンスクリット語にすると…
「ガーティー ガーティー パーラガーティー ボーディスバァハ」
↑↑↑ このサンスクリット語の発音がめっちゃ大切です ↑↑↑
そして、エネルギーの分化還元(祓い清め)に最適な本日、2020年【銀河新年】を祝って、般若心経の神の音音叉バージョンをYouTubeにアップしました!
関連リンク
一家に一人ヒーラーを
かむながらたまちはえませ いやさかましませ~
水谷哲朗 拝
コメント